質問
卒業・修了した場合の各サービスの取り扱いはどうなりますか?
回答
卒業・修了者の鳥大IDは4月末で失効し、その鳥大IDで認証するクラウドサービス(鳥大Gmail、Googleドライブ、OneDrive等)のデータも削除されます。卒業・修了後も必要なデータ等は各自のPCや記憶メディア等にバックアップするか、サービス提供元が提供する別アカウントへの移行ツールの利用をご検討ください。移行ツールの利用においては、ファイルの紛失等に注意してご利用者の責任で行ってください。本学配布のOfficeアプリケーション Microsoft 365 Apps for enterprise(Word、Excel、PowerPoint等)のライセンスも同様に失効し利用できなくなります。
鳥大ID及びその鳥大IDで認証するクラウドサービス(鳥大Gmail、Googleドライブ、OneDrive等)のデータ | 4月末に失効します。学生用メール、Googleドライブ、OneDrive等のクラウドサービス上のデータも全てアクセスできなくなります。 |
在学中の鳥大IDに紐づくGoogle関連のデータ 学生用メール(鳥大Gmail)、Googleドライブ等 |
下記手順で別のGoogleアカウントにコピーすることができます(学生のみ可)。 学校のアカウントから別のアカウントにコンテンツをコピーする https://support.google.com/accounts/answer/6386856 |
OneDriveのファイル | OneDriveのファイルについては、下記手順で別のMicrosoftアカウントにコピーすることができます。 Move your school files when you graduate(OneDrive)(英語) https://support.microsoft.com/office/7dbda93c-71e6-483f-8914-ad445554cd31 |
Officeアプリケーション Microsoft 365 Apps for enterprise(Word、Excel、PowerPoint等) |
4/1から使用することができません。アンインストールするか個人でライセンスを購入してください。学内進学者は新しい鳥大IDでサインインすることで継続利用できます。 |
在学中にアップグレードした Windows 10/11 Education | 在学中にアップグレードしたWindows 10/11 Educationは卒業後も利用できます。プロダクトキーの発行は在学中に1回のみで再発行はできません。 |